結局は個々人の努力が大事
ダンススクールに通う、知り合いのダンサーに教わる、DVDなどの教材を使用する・・・ヒップホップダンス上達のためには、様々な手段があります。
そんな中、ヒップホップダンス上達のポイントは、どこにあると言われているかご存知でしょうか?実は「どれだけ自分で練習したか」にかかっていると言われています。つまり結局は「個々人の努力」ということなのです。
当然というか、もはや身も蓋もないような気がしますが、これが事実なのです。
つまり、ダンススクールに通ってどんなに優れたインストラクターに出会っても、どんなに高いお金を出して素晴らしい教材に巡り合っても、あとはどれだけ自分で踊ってみたか、どれだけ努力したか、結局はここにかかっているのです。
とはいえ、自分で踊ってみる、努力する、と言っても、全く何もないゼロの状態から見よう見まねで・・・というのでは、当然限界があります。何から始めたらいいか全く分からない人がほとんどでしょう。
ダンススクールや教材などは、そのための「拠り所」になるものです。そして、それにはお金もかかってしまいますが、どうせお金をかけるのであれば、上達のスピードをMAXにまで上げてくれる素晴らしいもの、すなわち「最短距離」で上達するための「拠り所」を見つけたほうがいいですよね。
「どれだけ自分で練習したか」ということの本当の意味は、「練習量が多いこと」ではないのです。最短距離で、質の高い練習をすれば、少ない練習量でも上達出来るはずです。
ヒップホップダンス上達に向け、これがあなたの「最短距離」になる可能性は、非常に高いと考えています。あとはもちろん、あなたの努力次第ですが・・・。
27日間ヒップホップダンス上達プログラム