どんどん楽しくなる
ヒップホップダンスに限らずですが、踊ること自体が楽しいことであって、実は下手でもダンスをしていると凄く楽しかったりするものです。
その状態で、少しでも上手くなると、どうなるか。
実は、もっともっと楽しくなるのです。
一度その味を知ってしまうと、病みつきになります。こうやって人は、ダンスにはまっていくのです。
そして、もっともっと上手くなろうとします。そうすると、もっともっと楽しくなります。つまり、プラスの循環が出来上がるという訳です。
ところが、そのとっかかりのところ、つまり、少しでも上手くなるとどんどん楽しくなるということを身をもって知るか知らないかのうちに、諦めてやめてしまう人が少なからずいるものです。
また、楽しさを知っている人でも、壁やスランプにぶつかったりすると、それまで楽しかったダンスがどんどんつまらないものになっていき、ついにはやめてしまうこともあります。
そこで必要なのは、ちょっとした思考の転換だったりします。始めたころの楽しさ、つまり「下手でも楽しい!」という気持ちをいかに思い出せるか。壁やスランプにぶつかっても、「本来ダンスは楽しいものなんだ!」という気持ちを、いかに忘れないでいられるか。
また、ダンスを続けて、上手くなればなるほど、同じように楽しさを知っている仲間がどんどん増えていくものです。そうすると、お互いに刺激し合って、相乗効果でより楽しくなる。そしてまた、より上手くなる。これもまた、プラスの循環に拍車をかけるという訳です。
ぜひ、この上達プログラムで、どんどん楽しくなる状況を味わい、プラスの循環に目一杯入り込んでください。
27日間ヒップホップダンス上達プログラム